海外では国によりますが、学校でダンスのレッスンが必修科目であるそうです。
『えーダンスなんて~!』
思う人はいると思いますが、卒業パーティでプロムがあります。
プロムではドレスアップした女子を男子がエスコートします。
ここでマナーを覚えるんですね。
そしてダンス!
女子をエスコートするからには踊れないとカッコ悪いですからね。
ダンスタイムの時にエスコートをしないで、犬を呼ぶように手招きはしません(日本ではよく見かけます)
結婚式には必ずフロアーが有り、新郎新婦が踊り、その後に小さな子供から大人までみなさん踊ります。
二回海外での結婚式に参列しましたが、みなさん本当によく踊ります(笑)
日本には習慣がないので踊りは....と思いがちですが、ダンスは楽しいですよ♫
最近Facebookのおかげで海外の子供たちの競技会の動画や写真を良く見ることが出来ます。
とても勉強になります!
こんなに小さな子供でもしっかりしたホールドで踊ってます(笑)
ついつい目を細めて見ちゃいます(^。^)
