![]() ![]() お月さまがまん丸! 今月は珍しく満月が二回、数年に一度起きる現象でブルームーンって言うそうですよ! 月が青く見える訳ではないけど、なぜブルームーンなのか分かりません(>_<) 8月2日と31日 次回は2015年(*^o^*) 見ると幸せになれると言い伝えがあるそうですよ(*^o^*) 是非ご覧になって下さいね(^_^)v |
![]() |
![]() 毎日毎日暑いです(*_*) 教室には南風が吹いて気持ちがいいですが、やっぱり暑い(>_<) 久しぶりにタイカレーを作りました♪ あまりの辛さに食べ終わると胃の中まで暑くなってきます。 私は大丈夫ですが、三橋先生は汗ダラダラで食べてますよ。 とりあえず二人とも夏バテもなく、食欲も落ちる事なく夏を乗り越えれそうです。 夏が終わっちゃうのは寂しいけど、ちょっと涼しくなって欲しいです。 |
![]() |
![]() 旧開智学校にも行ってきました。 旧制小学校で、日本で最も古い小学校。 ![]() 建物は洋館で、小さな木の机や椅子が有って可愛かった(*^o^*) 松本城から1km、暑い中よく歩きました。 ![]() ホテルで無料の自転車を借りる予定でしたが、貸出し中になって歩くしかありませんでした(>_<) おかけで城下町をゆっくり散策できました。 ![]() 知らない街を歩くのは楽しいですo(^-^)o |
![]() |
![]() 国宝『松本城・天守閣』です(^o^)/ 朝、開門と同時にお城に入ったので天守閣に一番乗り♪ こんなチャンスは滅多に無いと殿は大の字でポーズ(^_^)v ![]() 数分後はたくさんお客さんが上がってきました。 私は天守閣へ行く途中、柱に頭をぶつけたり、階段にスネをぶつけてアオタンになってしまいました(>_<) 殿は無事でしたけどね… (^_^;) |
![]() |
![]() 久しぶりのハンバーガーです。 昨日談合坂サービスエリアで山梨県産『甲州麦芽ビーフ』を使用したバーガーです。 サイズはそんなに大きくないですが、お肉が美味しい(*^o^*) 胸焼けもなくスッキリです★ ハンバーガーは何年ぶりに食べたかな…記憶にないけど(^O^) 美味しい物は止められないです(^o^)/ |
![]() |
帰りは高速道路のサービスエリアに寄り道しながらゆっくり帰ってきました♪
諏訪湖サービスエリアは眼下に湖で綺麗でしたよ(*^o^*) ![]() 渋滞がなくスムース♪ 次回は仕事じゃなくて、いい季節に旅をしたいです(^^) |
![]() |
![]() 地元の人のお勧めのお蕎麦屋さんにきました♪ 地元の蕎麦粉を使った手打ちのお蕎麦屋さんです。 朝から空腹のまま松本城など城下町を3時間散策したので、美味しかったです(^o^)/ たくさん街中にお蕎麦屋さんが有るけど、当たりでした(*^o^*) 蔵西庵 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() 長野コンペは無事に終わりました。 しかし本当に参りました(>_<) 体育館でクーラーなしですよ(ToT) 業務用扇風機だけ、外はカンカン照りで熱中症になった人がいなくて良かったです。 今日はアマチュアの選手も出場しましたが、鮎ちゃんとゆうきちゃんがコンペに参加しました。 二人とも良く踊ってましたよ♪ ずっーと続けたけた結果ですね(^_^)v 二人の成長が楽しみです(^O^) 皆さん暑い中頑張りました(^_^)v |
![]() |