今朝はKennyのレッスンを受けてきました♪
元気パワーをもらってきましたよ。 その帰りにランチで南インドカレーを食べてきました。 ![]() ナンではなくて、パリパリしたおせんべいみたいのをご飯の上に割って食べるんです。 思ったほど辛くなかったけど、胃の中は熱いです。 ![]() インドも広いから場所によってカレーも違うみたいです。 私的にはほうれん草のカレーが食べたかった(T_T) ここのお店には有りませんでした・・・・ |
![]() |
![]() 三橋先生が生まれてはじめてキムチ鍋を作りました♪ 私は全く作っていたのは知りませんでした(^_^;) 新鮮な白菜や大根を頂いたので鍋にと考えて、キムチ鍋にしたそうです。 写真のはだいぶ食べたので量が減ってます。 もちろん美味しい出来ましたよ(^_^)v |
![]() |
|
![]() |
先日のパーティで1曲だけドラム演奏しました(^_^)v
パーティにいらした皆さんは、ご存知だと思います。 ドラムを人前で演奏するのは生まれて初めての経験です。 皆さんが踊れる曲『NEWYORK NEWYORK』をチョイスしました。 スローなテンポですが、後半がちょっと難しくなってます。 三橋先生からは 『真面目に演奏したら楽しくないよ!』と練習の時から言われ… 『本番では大勢の人もいるから顔がひきつるし、手は震えるよ!』 かなり脅かされました(>_<) 私は演奏に夢中でテンポが速くなるのが一番の心配でした (踊れない速さでは意味ないでしょう) 本番は緊張より周りを見渡せて本当に楽しく演奏する事が出来ました♪ ただ一ヶ所譜面通りに叩けなかったのが反省と悔しい思いです(T_T) ドラムの先生からは 『初めてで笑顔で良く演奏出来ましたよ』と優しい言葉を言って下さいました。 楽しく演奏出来たのは周りのギター鳴海先生・ベース岩永さん・ボーカルの久野先生の方々のお陰です。 そして日頃丁寧にレッスンをして下さるドラムの萩原先生のお陰です。 マシュケナージの皆さん本当に有難うございましたm(_ _)m これに味をしめて次回もリベンジを兼ねてまた挑戦します(*^o^*) バンドの皆さんにはご迷惑でしょうが(^_^;) チャレンジし続けます(^_^)v ♪マシュケナージの依頼の有る方♪ マシュケナージのホームページ、またはミハシダンススクールまでご連絡下さい。 (私のドラムは入ってませんのでご安心を…) |
![]() |
![]() 今日生徒さんから頂いたサツマイモです。 大きさにびっくり(@_@) 卵が小さく見えます(^O^) 平塚で取れる『くりまさり』と言う品種です。 この『くりまさり』は地元の人もほとんど食べれません。 どこかの和菓子屋さんが、契約で買取っているそうです。 貴重な芋です★ とりあえず切って蒸し鍋で蒸かしてみます♪ 芋の季節ですねぇ~(*^o^*) ♪♪♪嬉しい♪♪♪ |
![]() |
|
![]() |
![]() 新しいクリスマスツリーです。 今回はゴールドです(*^o^*) やっぱりゴールドは豪華に見えます。 ![]() この置物は以前コストコで見つけました♪ コストコにはたくさんクリスマス用品が有ってすごく楽しいです! 子供達の為にツリーにお菓子を飾り付けする予定です。 子供達喜んでくれるといいなぁーo(^-^)o |
![]() |
|
![]() |